ブログ一覧

第174回夏の竜裳会

image14

つい先日まで #三寒四温 で朝肌寒い日もありましたが、今週から #夏日 もちらほら予想されていますね。
いよいよ #今週末 、#第174回夏の竜裳会 が開催されます。今回も #江戸小紋 #小紋 #紬 #付下 #訪問着 #振袖 #西陣 の #袋帯 #名古屋帯 #夏物 #単衣 の #着物 #黒紋付 #帯締め #帯揚げ #レース足袋 #夏小物 #着物エプロン #きものバッグ #国産正絹胴裏 #オーダースーツ 等、皆様に喜んでいただける品を揃えました。#事前予約 でお得な #チケット もございますので、ご希望の方はぜひ弊店までご連絡下さい。
それでは #竜美丘会館 にてお待ちしております。

と き 4月20日(土)~22日(月)
ところ 岡崎市竜美丘会館 4階

#愛知県 #岡崎市 #岡崎市竜美丘会館 #振袖相談会 #ママ振 #コーディネート #きもの #伝馬通 #和服屋おくせ #おくせ

2024年04月15日

百歳の会 ーももとせのかいー

image12

和服屋おくせは1923年に創業し今年100周年を迎えました。これも偏に皆様方のお陰です。誠にありがとうございます。

これまでの感謝の意をお示しつつ、改めておくせのこだわりをご覧いただけるよう、いよいよ明日から百歳の会(ももとせのかい)を開催いたします。結城紬や岡田その子さんの型絵染め名古屋帯、おしゃれ小紋といったカジュアルから、振袖をはじめとする礼装、人に見せたくなる長襦袢、鼻緒の選べるEVA草履など、お客様に今これをご覧いただきたいというお品物を取り揃えました。

ご多用の折とは存じますが、ぜひご高覧下さいませ。

2023年11月09日

172回秋の竜裳会

172ryusyokai

#竜美丘会館 にて開催しております #172回 #秋の竜裳会 、昨日も非常に多くのお客様にご来場いただきました。ありがとうございます。今回も魅力的な商品を取り揃えております。詳しくは #岡崎呉服協同組合 のホームページをご覧ください。明日までの開催となりますが、皆様のお越しをお待ちしております。

岡崎呉服協同組合ホームページ
https://okgofuku.com/

#岡崎市 #着物 #きもの #藍染 #JapanBlue #フォーマル #熊本織物 #倭文布 #訪問着 #七五三 #男のきもの #コート #kifkif #シルック #草履 #鼻緒挿げ #五嶋紐 #印伝 #パールトーン #きものクリニック #振袖 #ママ振り #相談会

2023年09月17日

夏物もあります。171回夏の竜裳会

IMG_6618

 いよいよ来週末は第171回夏の竜裳会です。今回は夏物、振袖、大久保玄才さんのブランド「がれりあ りあり」、女性コーディネーターのお見立て会、きもの初心者の方にも安心のフォーマルセット等々、ここには書き切れないきものが揃います。他にも五嶋紐の帯〆、夏向けのバッグ、雨草履、ウィッグ、遠赤外線のサポーターや寝具、550円からの商品を集めた大見切りハンパ物市等、どれも覗いてみたいコーナーばかり。
 押し売りはしないのが岡崎呉服協同組合の竜裳会です。冷やかしでも結構ですので是非ご来場ください。気になる商品がきっとあると思います。ご来場予約7大特典チケットのご用意もありますので、ご案内状をご希望の方は弊店までご連絡ください。
 それでは会場でお会いしましょう。

日時 4月15日(土)~17日(月)
会場 岡崎市竜美丘会館4・5階(受付5階)

#きもの好きなら竜裳会 #岡崎市 #竜裳会 #きもの #着物 #振袖 #訪問着 #付け下げ #小紋 #紬 #夏物 #大久保玄才 #玄才 #がれりありあり #お見立て会 #五嶋紐 #帯締め #帯揚 #三分紐 #袋帯 #名古屋帯 #雨草履 #クラブ草履 #バッグ #ウィッグ #遠赤外線 #天照石 #赤札 #レンタル #ママ振り #相談会 #和服屋おくせ #おくせ

2023年04月08日

きものde京都

image11

 この3月に京都へ行かれる方に朗報です。なんと、きものを着てお出かけすると、入場料が無料になる、というイベントが開催されています。主催は「伝統産業の日」実行委員会と京都市。会場によって期間は異なりますが、京都市内の美術館・博物館、30か所以上で行われるので、訪れたい場所がきっとあるはずです。
 以前は「きものパスポート」という企画があったのですが、現在は休止中とのこと。アプリの画面を見せるだけで様々な特典が受けられるとても素敵な企画だったので、早く再開して欲しいです。

 「きものでおでかけ・入場無料」に参加するにはポータルサイト「京都の伝統産業」から「入場無料券」を印刷する必要があります。
詳細は下記リンク先か「京都の伝統産業」を検索してください。
https://densan.kyoto/

#きもの #着物 #京都市 #岡崎市 #おでかけ #旅行 #平安神宮神苑 #織成館 #茶道資料館 #レースの美術館 #京都市動物園 #京都府立植物園 #京都市京セラ美術館 #京都伝統工芸館 #京都万華鏡ミュージアム姉小路館 #京都国際漫画ミュージアム #京都文化博物館 #京都国立博物館 #高台寺 #漢検 #美術館「えき」KYOTO #月桂冠大倉記念館 #寺田屋 #伝統産業の日 #きものパスポート #紬 #小紋 #和服屋おくせ 

2023年03月11日

きものde猿之助と愉快な仲間たち 岡崎特別公演

20230321_01

ポストコロナの生活にも慣れ、またお出かけを楽しめるようになりました。今年は岡崎市民会館がオープンして55年。それを記念して市川猿之助さんの舞台が行われます。
お昼の部は鶴屋南北「金幣猿島郡」とヴィクトル・ユーゴー「ノートルダム・ド・パリ」という東西の古典の名作が融合し、新たな群像劇として生まれ変わった「猿之助と愉快な仲間たち 第3回公演「ナミダドロップス」」。夜の部は操り三番叟、元禄花見踊に猿之助さんの素踊り藤娘。
きものをお召しになってお出かけなさると一層楽しめそうですね。今回の公演は東京、京都と岡崎の3会場のみとなり、チケットは既に販売中です。お見逃しなく。

詳細は
 岡崎市民会館 あおいホール
 https://shiminkaikan.com/event/2023/03/post-2.html

#岡崎市 #岡崎市民会館 #あおいホール #市川猿之助さん #ナミダドロップス #猿之助と愉快な仲間たち #操り三番叟 #元禄花見踊 #着物 #きもの #きものでお出かけ #お洒落着 #小紋 #紬 #名古屋帯 

2023年02月17日

第170回春の竜裳会

170ryusyokai_02

いよいよ今週末、2023年最初の竜裳会が開催されます。しかも170回記念と言うことで、来て楽しい、見て楽しい、もらって嬉しい、買って満足と、力を入れた内容になっております。
今回の見どころはまず「京のてしごと」。京友禅の中でも品があり柔らかな色とデザインのきものを集めました。魅力的なテキスタイルと現代ならではの色遣いには、つい目を止めてしまうことでしょう。
また、昨年惜しまれつつもご逝去された故北村武資氏の追悼展も行います。日本工芸会正会員で人間国宝でもあり羅や経錦を得意とされた北村氏の帯をご高覧下さい。 その他にも京都西陣の高島織物の帯、十日町のきもの、お値段にこだわった第170回記念特別コーナー、夏物先取りアウトレットなど、あなただけの一枚を見つけて頂けることでしょう。
振袖は新作発表会となります。西三河最大級の振袖フェアですので新色も含め数が揃いますから、何色の振袖にしようか迷ってみえる方も、様々な色を体に当てて比べることができます。帯〆や草履バッグなども数多くご用意いたしますので、ママ振りをご検討されている方もご寸法のご相談がてらお越しください。その際はお持ちの振袖、袋帯、帯〆、帯揚と共に長襦袢もお持ちください。レンタルもこの時期からは選択肢が減る一方ですので、この機会をお見逃しなく。
それでは当日会場でお会いできることを楽しみにしております。

#岡崎市 #竜裳会 #170回記念 #きもの #着物 #振袖 #訪問着 #付け下げ #小紋 #紬 #夏物 #絞り #京友禅 #北村武資 #大村幸太郎 #湯本エリ子 #松寿苑 #袋帯 #高島織物 #吉澤織物 #青柳 #滝泰 #洒落袋 #パール #ネックレス #お数珠 #レンタル #ママ振り #相談会 #鯖江 #ペーパーグラス 

2023年01月18日

岡崎市20歳のつどい

furisodeA01

本日、岡崎市では20歳のつどいが行われました。式典に出席された皆様、おめでとうございます。今後の皆様のご活躍をご祈念いたします。
さて、お召しになられた振袖、どうされていますか?一度着ただけだからとそのまましまうと、衿や袖口についた汗や皮脂汚れが何年か先に浮かび上がり、その時には取れなくなってしまいます。長期間しまわれる前には必ずお手入れに出しましょう。
和服屋おくせでは他店でお買い求めになられたきものでもお手入れを承ります。大事に使えば2代、3代とお召し頂けます。元通りたたまなくても大丈夫です。お召しいただいたまま弊店までお持ちください。適切なアドバイスをさせて頂きます。

また、弊店はパールトーン特約店です。パールトーン加工済のお着物をお召しの方も是非お持ちください。

#岡崎市 #20歳のつどい #成人式 #振袖 #袋帯 #長襦袢 #お手入れ #パールトーン #20歳 #クリーニング #汗抜き #和服屋おくせ #令和5年 #2023

2023年01月08日

きものde第九

image10

師走のひと時、音楽を聴いて過ごしませんか?今日、岡崎市民会館あおいホールで 岡崎「第九」をうたう会 による第38回岡崎第九演奏会が行われます。  
お出かけの際はきものを着て行かれると、演奏会が更に特別なものになるかも、です。
詳しくはこちらまで。
https://www.facebook.com/okazakidai9
#岡崎市民会館 #あおいホール #岡崎第九をうたう会 #第38回岡崎第九演奏会 #茂木大輔 #鏑木勇樹 #愛知室内オーケストラ #きもの
#きもので第九 #kimono

2022年12月10日

第169回秋の竜裳会

169DM

今週末は竜裳会です。
今回も洒落帯や気軽に楽しめる小紋、振袖、七五三と様々な品を揃えることができました。全日ではありませんが、鼻緒挿げ職人も来場しますので、履きにくくなったお草履があればお持ちください。
少し天気が心配ですが、皆様のお越しをお待ちしております。
#岡崎呉服協同組合 #呉服 #きもの #岡崎市 #洒落帯  #小紋 #振袖 #草履 #鼻緒挿げ #七五三 #男着物 #西陣 #トルコ絨毯 #キリム

9月24日(土)~9月26日(月)
竜美丘会館 4・5階(受付5階)
※大ホールの催し物は関係がございませんのでご注意ください。

2022年09月19日

第168回夏の竜裳会

168_01

 4月15日からいよいよ夏の竜裳会を開催します。はんなり着物からシックでエレガントな着物まで、普段は見られない着物が揃います。振袖も多数取り揃えておりますので、あなたのお好みの一枚がきっと見つかります。一生の付き合いになる一枚との出会いを楽しんでください。

日時 4月15日(金)~17日(日) 10:00~19:00(最終日は17時まで)
場所 岡崎市甲山会館

2022年04月05日

お正月を岡崎公園で写そう!

image9

 楽しそうなイベントの情報が入りました。その名も「お正月を能楽堂で写そう!!」。その名の通り、お正月に岡崎公園の二の丸能楽堂で写真が撮れます。普段なら能楽堂を借りないと出来ませんが、今回は参加費が1人100円。しかも和服姿なら無料なんです。今年も密を避けての参拝になるでしょうから、龍城神社さんに初詣がてら、ご家族や友人と記念撮影されてみてはいかがですか?

 なお、撮影には予約が必要で先着12組。既に12:00~12:30は埋まっているようです。面白そうだなと思われた方は、ぜひお早めに窓口までご連絡ください。

日時 令和4年1月3日(月) 10:00~16:00(15:30最終受付)
場所 岡崎公園二の丸能楽堂
参加費用 100円(1人) 和装の方は無料(要予約・料金は当日支払い)
参加方法 12月1日(水)~12月28日(火)に電話で申し込み
窓口 三河武士のやかた家康館 0564-24-2204
内容 岡崎城二の丸能楽堂で撮影いただけます。
   1組につき入れ替えの時間も含め25分間
   ご飲食はできません。
   ペット同伴での入場はできません。
   カメラマンはプロアマ問いません。
   空き時間があれば当日受付も承ります。

https://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/program/4158

2021年12月09日

干支の小物のお求めはお早めに

image6

 師走に入り、気候も急に冬の趣きを見せ始めました。令和3年もあと少しですね。弊店も干支の小物が揃い、新年に向けての準備が始まっております。

 今年は干支の品物の売れ行きが良いようです。今のところ香炉や手拭いなど取り揃えてお待ちしておりますが、最近はメーカーも商品を余分に作らず、季節商品は追加の効かないものが多いです。既に品切れのお品物も出始めていますので、お早目にお買い求めください。

・京都 松栄堂
  干支香炉 寅 4,950円
  干支香り袋 寅 黄 3,850円
  御題銘香 窓 550円

・京都 くろちく
  両面ガーゼてぬぐい 福福寅 770円

他、干支の刺しゅう入りタオルなどもございます。どうぞお手に取ってご覧ください。

2021年12月01日

泰平の祈り & 岡崎イエヤスコウイルミネーション2021

image1

 夜の空気が気持ちよい季節になりました。こんな季節はきものを着てライトアップにお出かけされてはいかがでしょう?岡崎市では二つのライトアップが予定されています。

 まず一つ目は「泰平の祈り」です。こちらは11月27日に乙川河川敷で行われるイベントです。残念ながら青いLEDを流す「いのり星®︎」の放流は中止のようですが、市内の小学生が思いを込めて制作した三角灯篭や青い光の玉の展示がされるそうです。併せてすっかりお馴染みになりました乙川ナイトマーケットも開催されます。

 そして二つ目は岡崎イエヤスコウイルミネーション2021です。岡崎公園の家康館前から二の丸能楽堂を中心にされるライトアップです。こちらは1月上旬までのロングランで、期間中は武将隊ナイトツアーやフォトコンテスト等、様々なイベントが行われます。岡崎城天守閣のプロジェクションマッピングは見応えありそうですね。

 どちらもインスタ映えのする着物姿の写真が撮れそうですね。風邪をひかれないよう、暖かい格好でお出かけください。

・泰平の祈り
日時 令和3年11月27日(土)17時~20時
場所 乙川河川敷(殿橋~潜水橋付近)
http://taihei-inori.com/

・岡崎イエヤスコウイルミネーション2021
日時 令和3年11月27日(土)~令和4年1月10日(月・祝)
場所 岡崎公園
https://okazaki-kanko.jp/event/2804

2021年11月20日

きものの日

IMG_4834_s02

 気持ちの良い日が続きますね。きものを着てお出かけするのにちょうどいいですね。11月15日はきものの日。きもので美術館巡りやお食事を楽しまれてはいかがですか?
 お出かけ先ではぜひ着物姿の写真を撮りましょう。京都の織物卸商業組合では撮った写真がきもの雑誌の表紙になる、「きものブック表紙アプリ」という楽しいアプリを公開しています。きものランチや観劇、七五三、振袖の前撮りなど、お気に入りの一枚があのきもの雑誌の表紙にできます。加工した写真はインスタグラムやフェイスブックで公開してみてください。いいねが付くこと請け合いです。

・京都織物卸商業組合
 https://www.fashion-kyoto.or.jp/event/kimonoday_appli.html

2021年11月09日

きものdeジャズストリート

image

 いよいよ今週末、「岡崎ジャズストリート2021」が開催されます。昨年はコロナ禍でしたので2年ぶりで岡崎市内にジャズが響き渡ります。少し雨が気になりますが、有料会場、無料会場には屋根のある会場も多いので、心ゆくまでジャズを堪能できると思います。お目当てのアーチストをはしごするのは楽しいですよね。
 せっかくの機会ですから、きものでお出かけしませんか?気分がちょっと特別感が出て、ジャズストリートを更に楽しめること請け合いですよ。乙川河川敷では「2021商工フェア」等も行われます。キッチンカーも多数出るようです。そちらも楽しみですね。

・岡崎ジャズストリート2021
 https://okazakijazzstreet.com/index.php

・2021商工フェア
 https://www.city.okazaki.lg.jp/300/301/p015333.html

2021年11月01日

秋のお月見 きもので薪能

image7

 薪能(たきぎのう)をご覧になったことはありますか?夕焼けの残る少しひんやりとした静寂の中、薪の爆ぜるパチパチという音と時折聴こえる虫の音をBGMに、響き渡る竜笛と心を昂らせる地謡に幽玄なシテの舞。そんな薪能を岡崎で鑑賞できます。能を見たことがない方にも、演目の前に能楽師観世流シテ方である山下あさのさんのレクチャーがあるので安心して楽しめます。

 芸術の秋、きものの秋、浮世から離れられるひと時をお過ごしください。

日時:令和3年10月23日(土)
場所:岡崎城二の丸能楽堂

詳しくは岡崎に能楽を広める会のホームページをご覧ください。
https://genki365.net/gnko/mypage/index.php?gid=G0001010

2021年10月13日

第166回 秋の竜裳会

166

 緊急事態宣言も明け、きものシーズン到来ですね。弊店が所属する岡崎呉服協同組合も展示会を行います。今回は岩井半四郎襲名記念で家元にもお越しいただけることになりました。近くでお話を聞ける機会はなかなかありませんのでこの機会をお見逃しなく。また、気軽にセンス良く着られるカジュアルきものもありますのでお楽しみに。竜裳会でおなじみ・鼻緒挿げ名人も来場しますので、草履クリニックへお手持ちの草履(鼻緒を換えたい・履きづらい)をお持ちください。
 また、振袖も数が揃いますので、どんな振袖にしようかまだイメージの決まっていない方も下見がてらお越しください。
 ご案内状は弊店までご用命ください。秋の一日、きものを着て、目の保養にお出かけください。

日時:令和3年10月9日(土)~11日(月)
場所:竜美丘会館 4階・5階(受付 5階)

2021年09月29日

きもので歌舞伎

th_20211114dentougeinou

コロナのある生活にも慣れ、ようやく着物でお出かけのできるシーズンになりそうですね。11月には岡崎で歌舞伎の公演が行われます。市川右團次、市川右近の親子競演で贈る楠木正成二題と、歌舞伎十八番の内「鳴神」。観劇ですので小紋や紬など、きものもお好みのオシャレな着こなしをしたいところ。歌舞伎の演目にちなんだ染帯を締めたり、歌舞伎色の帯〆を締めたり、何を着ようか今からワクワクしますね。感染対策をして是非お出かけください。

詳しくは市民会館ホームページまで。
https://shiminkaikan.com/event/index.html#20211114

開催日:令和3年11月14日(日)
時間:14:00開演(13:30開場)
場所:岡崎市民会館 あおいホール
演目:楠木正成二題 能楽独調『楠露』素踊り『楠公』、歌舞伎十八番の内「鳴神」
入場料:全席指定 一等席:8000円 二等席:6500円
   ※未就学児入場不可
チケット販売所:9月18日(土)10:00から販売
    (電話予約は13時から。岡崎市民会館のみ)

2021年09月24日

岡田明彦 ローケツ染教室作品展 & 麗しきチェンバロコンサート

IMG_3464

※ 昨今の感染状況を鑑み、下記作品展及びコンサートは来年5月下旬に延期となりました。一日も早い感染状況の回復と本イベントの開催を祈念します。

 ローケツ染作家の岡田明彦先生とその生徒さんの作品展が岐阜県郡上市で開かれます。ローケツ染というと浴衣柄でよく用いられるひび割れた柄を思い浮かべる方も多いかと思いますが、岡田先生の作品は時には写実的に、時には幻想的に布を彩ります。
 会場ではワークショップも開かれます。私も挑戦しましたが、初心者でも楽しく体験できました。ぜひご参加ください。
 また、最終日には同会場で明楽みゆきさんのチェンバロコンサートも行われます。こちらは定員制ですので事前に会場までご予約下さい。
 先生の染帯やストールは弊店でもご覧いただけますが、開催日までには移動自粛が解かれることと思いますので、感染症予防をしてドライブがてら自然の中に広がる光と風と彩りを感じにお出かけしませんか?

日時 : 2021年9月22日(水)~26日(日) 9:00~17:00
場所 : 古今伝授の里フィールドミュージアム 短歌の里交流館よぶこどり
      岐阜県郡上市大和町牧912-1
      (0575)88-3244 火曜定休

詳細はこちら
http://kokindenjunosato.blogspot.com/2021/05/blog-post.html

 

2021年09月07日

令和4年 岡崎市成人式

IMG_3417_02

 岡崎市が令和4年の成人式について発表しました。今回も卒業中学校ごとの開催になるようです。一生に一度のお祝いですから、お召し物もきちんと準備してあげたいですね。コロナ禍で帰省できていないお嬢様もお見えになるかと思います。ご心配なことがあればお気軽にご相談ください。

日時 : 令和4年1月9日(日曜日)14時から (成人の日の前日 午後開催)
場所 : ・岡崎市立各中学校屋内運動場(20校) 岡崎市立中学校を卒業されたかた(卒業した中学校)
     ・岡崎市民会館あおいホール(六供町) 岡崎市立中学校を卒業されたかた以外のかた
来賓 : 新型コロナウイルス感染症対策のため来賓の招待はいたしません。


詳細は岡崎市のホームページをご覧下さい。
https://www.city.okazaki.lg.jp/1300/1304/1331/p011789.html

 

2021年09月05日

美の壺で竺仙さんが紹介されます。

image6

 竺仙(ちくせん)と言えば江戸小紋や浴衣で名の知れた、江戸の粋を伝える染問屋です。弊店の浴衣の半分もこの会社の品物になります。その竺仙さんが今年も美の壺で紹介されることになりました。今回のテーマは「涼をまとう 浴衣」。その中でも注染(ちゅうせん)について深く掘り下げるとのことです。私が口頭で説明するより映像を見た方が分かりやすいと思いますので、ぜひ録画予約をしてご覧になってください。
 竺仙さんは真面目実直な会社で、注染という染色方法の長所を生かし、その手法や職人さんを大切にしている姿勢は、見習うべきものがあります。そんな会社の雰囲気も感じていただけるのではないかと期待しています。
 テレビをご覧になった後は、ぜひ弊店で竺仙さんの浴衣や江戸小紋を手に取ってご覧ください。職人さんの息遣いが聞こえてくると思います。また、雑誌でご覧になったお品物も、在庫があれば取り寄せがききますので、お気軽にご相談ください。

美の壺「涼をまとう 浴衣」
2021年7月9日(金) 19:30~20:00
BS103 NHKBSプレミアム

2021年07月04日

ふりそで展

image5

今週末、振袖展を開催いたします。イメージしている振袖が見つからない方、まだどんな雰囲気の振袖が似合うか迷っている方、この機会をお見逃しなく。お持ちの振袖のお手入れやお直しの相談もお待ちしております。

と き:2月11日(祝)~14日(日)
ところ:弊店展示場

2021年02月11日

第164回春の竜裳会

今週末に開催予定でした、岡崎呉服協同組合主催の第164回春の竜裳会は、愛知県に緊急事態宣言が発出されましたので、中止となりました。次回、第165回夏の竜裳会は4月に開催予定ですので、ご来場ご希望の方はご連絡ください。ご案内状を送らせていただきます。

2021年01月14日

ふりそで展のご案内

image4

 この度ふりそで展を開催する運びとなりました。振袖、袋帯、帯〆、帯揚、草履バッグなど振袖関連商品が一堂に揃います。
 「振袖ってどうやって選べばいいの?」「もっと私らしい小物合わせにしたい。」「お母さんの振袖着るんだけど、サイズが合わなくて。」などなど、振袖について相談したい方、ぜひご来店ください。

と き 11月21日(土)~23日(月・祝)
ところ 弊店にて

 

2020年11月14日

11月15日は きものの日

2020kimonoday-thumb-autox490-4872

持っている着物を着たいけど、きっかけがなくて、という方にお知らせです。11月15日はきものの日。せっかくの日曜日、きものでお出かけしませんか?

インスタをしている方には更に耳寄りな情報が。着物を着て、マスクをしてハッシュタグ #キモノマスク を付けて投稿すると和装小物や電化製品など豪華賞品が当たるキモノマスクコンクールが行われています。期間は2020年10月1日~11月30日です。詳細は「織商」をご検索ください。

2020年11月05日

第12回 全国いっせいきもの教室

image2

着物に興味はあるけど、着付けって難しいんじゃ…と不安なあなたに朗報です。今年も全国いっせいきもの教室が無料で行われます。主催は装賀きもの学院さんなので、着付けに特別な道具は不必要。興味のある方はぜひ弊店までお問い合わせください。三密を避け、じっくり講習が受けられるよう、募集は限定15名だそうですので、お申し込みはお早めに。

と き:11月7日(土)14:00~
ところ:岡崎市竜美丘会館

2020年11月01日

七五三

DSCN0574

お子様、お孫様の成長を感じる七五三のお祝い。被布を着たお子様ってかわいいですよね。
寸法直しやお手入れもさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。

2020年10月20日

模様を着る

image1

10月10日から12月6日まで、名古屋市博物館にて「模様を着る」と題した着物の特別展が開催されます。松坂屋コレクションを中心とした見応えのある内容になっているようです。着物を着てお出かけいただくと観覧料が割引になるようです。残暑も抜けてきましたので、ぜひ着物をお召しになってお出かけください。

2020年10月06日

岡崎市プレミアム付商品券

image

10月1日より岡崎市プレミアム付商品券の利用が開始されました。弊店でもデジタル・紙共に共通券がご利用いただけます。ご購入済の方は、どうぞご利用ください。

2020年10月01日

第163回 秋の竜裳会 のご案内

DSCF4402

いよいよ今週末、岡崎呉服協同組合主催の第163回秋の竜裳会が開催されます。今回も鼻緒挿げ名人をはじめとする職人の方々が勢ぞろい。それぞれ自慢の着物や帯を持って会場にてお待ちいたしております。この機会でなければ出会えない商品の数々をお見逃しになりませんよう。会場にてお待ちしております。

会期 9月19日~21日
会場 岡崎市甲山会館(岡崎市民会館隣り)

2020年09月16日

振袖フェア のお知らせ

DSCF4403

いよいよ今週末、岡崎呉服協同組合主催の振袖フェアが開催されます。色々な所から案内は来るけれど、どう選んだら良いのか不安な方、来年1月に成人式を迎えるけれどずっと迷っていてまだ決めていない方、ぜひこの機会をご活用ください。会場には通常弊店では揃えられない量の振袖や小物が揃います。また、お母様、お姉様の振袖をお召しになりたい方は、お手入れやお直しに時間がかかりますので、この機会にお持ちください。

ご案内状は弊店にてお渡しいたします。電話でのご予約も承りますので、お気軽にご相談ください。

会期 9月19日~21日
会場 岡崎市甲山会館(岡崎市民会館隣り)

2020年09月16日

おうち浴衣 のススメ

DSCF3

さていよいよ夏休み。今年は帰省できない方もオンライン帰省やオンライン飲み会をされることでしょう。せっかくなら浴衣姿で楽しみませんか?ご自宅でのお食事も、浴衣を着るとテンションが上がりますよ。

2020年08月08日

浴衣でボートグランピングを楽しみませんか?

MainPhoto_15

4連休はいかがお過ごしですか?お天気が心配なところですが、この夏、浴衣でボートグランピングを楽しみませんか?7月23日から8月30日まで、乙川の舟が貸し切れます。飲食持ち込み可で、1時間運航で20,000円です。乗合なら大人1,500円から。ワンちゃんも乗れたり、舟の上で食事や花火ができたりと自由度は高いです。そして浴衣で乗船の方には近隣店舗で使える金券がプレゼントされるのも嬉しいですね。3密を避け、インスタ映えすること間違いなし。

詳しくはこちらまで。

https://www.funaasobi.jp/

 

2020年07月24日

布マスク あります

DSCF4394

マスク不足も落ち着きを見せ始めましたが、弊店の布マスクは今もコンスタントにお買い求めいただいています。

弊店のマスクは表地は綿、裏地にはサラシを使っています。一番の特長は耳ゴム。ストッキング生地の太く柔らかいゴムですので、長時間使っていても痛くなりにくいです。上部はノーズワイヤ入り、下部はつまんであるので、鼻にもあごにもフィット。サイズは大人用のL、Mと子供用の3サイズ。価格は大人用450円/子供用400円です。柄はその時その時で変わります。少しずつ入荷しますので、品切れの場合はごめんなさい。

2020年07月23日

振袖のご相談お早めに

102108

岡崎呉服協同組合主催の竜裳会・振袖フェアが盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。当日は振袖をお探しのお客様にも大勢お越し頂けました。

岡崎市が2021年1月開催の成人式について、出身中学校ごとに中学校の体育館で開催すると発表をしました。国立・私立出身の方は岡崎市民会館あおいホールで開催されます。

出席予定でまだ振袖を決めていない方、お母様、お姉様の振袖を着用予定の方、お仕立てやお直し、撥水加工には時間がかかりますので、早目のご相談をお願いいたします。

 

2020年07月21日

お手入れキャンペーン開催中

IMG_9810

ただ今、和服屋おくせではお手入れキャンペーンを開催中です。丸洗いやパールトーン加工(防汚加工)、カビ取りが割引価格。振袖や袷の時期に大活躍したきものをきれいにしませんか?お見積もりは無料ですので、お気軽にお持ちください。

また、タンスの中に敷いて使う防虫効果のある除湿剤、「和服の友」(1,100円)が人気です。防虫効果は1年間有効ですが、除湿効果は天日に干せば復活します。この機会にタンスの中の整理はいかがでしょう?

あんしんきもののパールトーン
https://pearltone.com/

2020年07月14日

振袖フェア 開催します

162f-1

諸事情により延期されていた岡崎呉服協同組合主催の振袖フェアが開催されます。

日時 7月19日(日)・20日(月) 10:00~19:00(最終入場19:00)

会場 岡崎市竜美丘会館 4階 末広の間

弊店だけでは集められない数の振袖が揃いますので、ぜひ足をお運びください。
ママ振りご希望の方のお手入れ相談や小物合わせも承りますので、振袖・袋帯・小物一式をお持ちください。

ご案内状ご希望の方は弊店までご連絡ください。

2020年07月07日

夏の竜裳会 開催します

162-1

諸事情により延期されていた岡崎呉服協同組合主催の第162回夏の竜裳会が開催されます。

日時 7月19日(日)・20日(月) 10:00~19:00(最終入場19:00)

会場 岡崎市竜美丘会館 4階 末広の間

加賀友禅や唐織の帯、伊勢型小紋など、見応えのある品々が揃いますので、ぜひ足をお運びください。ご案内状ご希望の方は弊店までご連絡ください。

それでは当日お待ちしております。

2020年07月07日

おうち浴衣楽しみませんか?

yukataA1

必要以外の外出がしづらいご時世ですが、おうちで浴衣を着てみませんか?いつもの生活が、ちょっと明るくなりますよ。

2020年07月01日

CORIN

corin

岡崎のタウン誌CORIN(コリン)で紹介していただきました。

https://okazaki-corin.com/store/details.php?pid=295

 

2020年02月01日

ブログ始めました

不定期ですが、きものあれこれをお伝えしていきたいと思います。

2016年10月01日